ドイツの税金番号 Steuernummer(シュタウアーヌマー)をゲットした
ドイツでフリーランスとして請求書を発行する際などに必要な Steuernummer(税金番号)を取得したので、参考にしたサイトや情報をまとめておきます。 手順:申請書を埋めて提出するだけ 手順は簡単で、8ページある申請書…
ドイツでフリーランスとして請求書を発行する際などに必要な Steuernummer(税金番号)を取得したので、参考にしたサイトや情報をまとめておきます。 手順:申請書を埋めて提出するだけ 手順は簡単で、8ページある申請書…
スウェーデン第二の都市ヨーテボリで、仕事や勉強をしやすいカフェを探しました。 個人的に電源より無料WiFiの有無の方がきになるので、WiFiの有無で分けます。だいたいのカフェで、席によっては電源がある、という感じ。 無料…
この度、パートで雇われることになった。 ずっとやり取りのあったクライアントさんが申し出てくれたのだ。 自分としてはとても有難くて嬉しいことなので、ついでにフリーランスになって半年間の仕事の取り方?と正直な感想とともに、フ…
もっといいデザインを提案したい! ちゃんと意味のあるデザインをしたい(切実) という気持ちが膨れ上がってきたので、グラフィックデザインを勉強することにした。 ネットや本も読むけれど、今回はオンラインで受けられるコースにつ…